本質を捉える
問題にぶつかる解決する解決したつもりが、また同じ、似た問題にぶつかるはて解決したと言えない壁がある本質を捉えきれていないからかシンプルに考える何のために、なぜ、どのように、誰が、いつ、何を、どうするのか。
生きる力を考える
自分のとっての通い道のひとつ、十時花園さんそこで千歳中学の生徒さんと先生に出逢いました。そこで考えさせられたのが「生きる力」千歳中学では、「命について」の授業/講演が行われていると聞いてすごく考えさせられました。自分の過去のお話を先生とすると「ぜひ、講演してください。」っと一言まだ、決まったわけではありませんが、
街を活性化させるって
夏の休み、プチ旅に大分市内から車で、約2時間ほど。阿蘇市へ行ってきました。阿蘇へは、昔からよく行っていましたが、大勧峰や阿蘇山火口の山々めぐりが多く阿蘇市内は、歩いた事なくて境さんファミリーから「門前町が、いいんじゃない」っと一言うん、良かった!何がいいかって雰囲気、ヨシ街並、ヨシ人、ヨシ食、ヨシ(パン屋さん:他は未体験)散策、ヨシ自然体、ヨシ!
好きな言葉たち
子供の頃、本屋さんによく立ち読みに行っていました。そしてなぜか、お腹が痛くなる...笑そんな中でも、立ち止まって読んでいた本があります。それは、「辞典」辞典といっても、名言名句の辞典。生きること/死ぬこと/夢を叶えること/愛情/悲しみ/楽しみ/などなどどこかで、自分自身の支えの言葉になっていました。
勘・感・観
今年出逢った88歳の人から得たフレーズ。忘れられない、言葉があります。ひょんなことから、経営学の話に。まあ、スーパー企業を作り上げた人のようだし88歳を過ぎても志が違うわけだ。松下幸之助さんの塾で、直に色々習っていたみたい。
世界と通じ世界を感じる
Facebookという便利な道具があって、いつの間にか昔の仲間とつながった。大学時代をアメリカで過ごして、色々な仲間と出逢った。楽しかった。勉強は、楽でなかったけど。良い経験のひとつですね。19歳でカリフォルニアに渡り、3ヶ月と少しで財政難。急遽、日本へ強制送還。中途半端な自分に腹が立ち、3年間働いた。アメリカに行って、語学留学は初めっから興味が無く考えてもいなかった。
Pay it Forword
どこか波に乗り切れていない誰にでもそんな時がある。山あり谷あり「Pay it Forword.」という映画をたまたま見つけた。直訳するとこうかな。「次へ渡す」映画の内容は、こうだ。「一人が、三人へ善い事を渡す」善い事とは、人に寄って様々だが「心の声を聞き」
記念日と足元
記念日って数がありそうで、そうでもない。誕生した日が多いかな?年間にすると2か3つ?多すぎると嫌になるから、それぐらいが程いいあっ、写真は、宮崎県にある天岩戸神社にて撮ったもの。そうそう、一番上に位置しているのは生き物。カタツムリ?それにしてもきれいだ。
原点と向き合う
「物事の原点ってなんだ?」っと多々向き合いますヒト・モノ・カネ、自然、社会、教育、会社などなどふとした時に、考えています。では、答えは、何か?その時々で変化します。また、年齢を重ねていくと更に又変化していくものかもしれません。そんな中、考える基準が一つあります。過去、歴史を振り返ります。人類が少なかった時代道具など手にするものが無かった時代お金が存在しなかった時代命がけで、国を守った時代社会、組織が無かった時代教える場が無かった時代儲けるという視点が無かった時代
基本を積み重ねると出るモノ
欲が出ると階段を飛び越えて、無理をしてしまう時があるう〜ん、まだまだ修行が足りぬ!笑基本を年々と繰り返し、積み重ねていくと素晴らしいモノを描き出す下記の写真は、アメリカアリゾナ州にあるアンテロープ
風を感じ流れを感じる
流れを感じる風景によく出逢います。うん、最高また、素敵な人たちとも出逢える。これまた最高基本は、逆らわない。「心地よい風になる」「おいっ、大丈夫か?」っと誰しも迷うでも、大丈夫 っと信じている。ただ、それだけ心地よさを感じるのに、オススメを3つ心地よい音楽を聞く涼しいラジオを聞く心地よい風を感じるでは、ここで一曲!はっぴいえんど ...
室内でバシル栽培 いざ食卓菜園
十時花園さんが進めている「食卓菜園」にハマって、もう2年。いやウソ、ウソっ。まだ、半年程度だ。というのも、知人に取り組んでいる内容を話したとき「2年ぐらいやってるの?」っと言われ聞き手からするとえらい年月をかけて取り組んでいる事業のように、感じられているみたい。笑