大分と熊本限定ビッグアメリカ2のテキサス2バーガー
大分と熊本に登場しました期間限定のテキサス2バーガー。美味しいですよ!日本国内には、あまりない味だと思います。アメリカの味らしいといいますか、自分としてはとてもなつかしい味です。
大野川合戦まつりの竹灯籠
大野川の合戦まつりの二日目に行われた竹灯籠点火式。規模、内容ともにバランスがとれていてとても良かったです。竹灯籠は、碧い海の会の皆さんが1000本準備。自分は、ほんの一部分をお手伝いさせて頂きました。また、帆足家の中でお茶とお菓子を頂きました。お茶とは、抹茶ですね。茶道にはものすごく興味があったので楽しみにしていましたが、人が多く、習う間もありませんでした。そのうち体験してみたいです。竹灯籠は、風に揺られやさしい光を出していました。その他、初日は、合戦絵巻といって火縄銃、大筒、大砲、弓隊(火矢)、騎馬隊が走り抜けるなど大変面白かったです。騎馬隊は、かなりのスピードで、実際の合戦を想像すると考えられないくらいのスピードでした。火縄銃は、もちろん空砲でしたが間近で発砲を体感しました。特に大筒は、ビビりました。
直入竹田にあるお芋畑が豊作です
お芋の収穫をしました。今年は、芋自体も太く豊作です。やりました。全部が全部太く大きいわけではないのですが、昨年よりも豊作。嬉しい限りです。後は、お味ですね。美味しい事を祈り、早速食べてみたいと思います。
竹炭や燻し竹づくりに挑戦中
碧い海の会さんに、入隊しました!入隊して早速、竹炭づくり、燻し竹づくりに挑戦しています。何もかも初めてですが、非常に面白く、これまでの日本にあった自然との共存生活の知恵を学んでいます。生きる知恵が、体に染み付いた方々と楽しく挑戦しています。森にあるもので全て間に合っているので、自然のすごさを改めて感じています。まだまだ、ほんの入り口ですが、これからが楽しみです。
卑弥呼の土と無加工の土の実験を開始
土の比較実験を開始しました。こんなこと取組んだ事ないので、非常にワクワクしています。さて、どうなるか。ホウレンソウを植えました。伺っているお話では、見た目ですぐに違いがわかるそうです。今後どうなるか、乞うご期待です。
大分県大野郡千歳村にある卑弥呼の土
関さんと一緒に、大分県大野郡千歳村にある十時花園さんに、お邪魔してきました。そこで出会ったのが根性ある卑弥呼の土でした。ビックリすることだらけでした。自分でも直入で畑を一年近く野菜菜園をしていますが、比較すらできませんね。「土が生きている。」まさに、そんな感じがしました。「根が、根を食べる。」最初は、どういうことかさっぱりわかりませんでした。根が、根を張るわけですが、ものすごい量の根がはります。栄養分が豊富で、たとえ植物の根を切って、放置していたとしてもまた芽が生えます。信じられません。これから色々と勉強させて頂きたいと思います。まさに、自然を循環させた土でした。
大分市竹中の森で天然竹コップを試す
碧い海の会の古城さんと関さんとで、コーヒーを飲みました。また、面白いのが、天然竹コップです。周囲にある竹を切って、それをコップとして使います。ただの竹コップですが、またひと味違ったものがあります。もちろん、竹の匂いと味。不思議な感覚です。コーヒー自体は、インスタントですがどこか新鮮でした!ごちそうさまでした。
大分でソーシャルビジネスと向き合う
2010年10月29日(金)@アイネス大分で、ソーシャルビジネス会議が開かれました。ソーシャルビジネスとは、社会的課題をビジネスにしたもの。今回初めての参加で、実際にビジネスにつなげている方々の講演が行われました。主な業界は、以下。農業と飲食(バイキング)製造から販売までしっかりした役割体制を築いて、お米、お酒を販売放置竹林を有効活用した循環ビジネスまさに、自然環境とどのようにして向き合うかを改めて、考えさせられました。現在大分竹田直入で自然農業に向き合っています。何が一番大切なのか、体験を通じて感じているところです。現代は、環境保全や自然保護と大きくメディアにもあげられますが、実は、日本もどこの国も昔から自然と共存していたわけです。つまり、現代人が上手に引き継げていない。楽な生活を求めていた分、地球が悲鳴をあげています。できることから、体を動かそうと思います。
Big America 2 大分県と熊本県のみ
マクドナルドさんのBig America 2(ビッグアメリカ2)ご存知ですか?今、テレビCMで案内されていますよね?コレって実は、全国で大分県と熊本県の2県のみなんです。内容は、以下。テキサス2バーガーマンハッタンバーガーアイダホバーガーマイアミバーガー以上の4つが、期間限定でここ大分県で販売されます。有効期間は、2010年10月29日(金曜日)〜12月23日(土曜日)まで。しかし、なんでもまた大分県と熊本県だけなんでしょうか?不思議ですね。きっと何かのテストですかね?美味しそうですよ。金曜日は、早速行ってみます。価格が、バーガー、フライドポテトM、ドリンクMで710円(クーポン価格)のようです。710円、、いい値段です。下の画像は、ポスターです!
大分で竹と向き合う
再び、碧い海の会さんへお邪魔させて頂きました。今日は、あいにくの雨で下が珍しいモノを見ました。なんとイノシシの子供。大分市の竹中、大野川沿いの森林地帯に場所はあるのですが、ほぼ住みついていそうな状態でした。あまり人間に慣れさせないように気をつけているようです。いや、いや、突然ビックリしました。今の時期は、どんぐりとなど食べられるモノが豊富なので良いそうですが、もうじき冬になるとそうもいかなくなります。動物も生活に一苦労です。竹について、学んでいくことにしました。実際に燻すところまで挑戦します。先日、地遊村の英語サイトに竹のお話についてしていました。するとメディカルテクノロジー関連の方からコンタクトがありました。竹酢液に興味があるようです。竹酢液は、殺虫、消臭に良いようで、またアトピーなどにも効くとか。ただし、まだ検証されていない様子です。竹は、様々種類があるのと同様に、使い道もあります。まずは、自分自身で体験してみます。
大分県の英会話スクールマップ
大分県内の英会話スクールを見てみました。何か良い方法はないかと、地図に落とし込むことにしました。情報源は、タウンページなので見落としもあると思います。やはり、都市中心部に多いですね。なるほど、よくわかりました。文化カフェを作るぞブログにて、紹介しています。大分市内の英会話スクール
大分から海外デザインをご紹介
朝は、冷え込むようになりました。今年の冬は、どうなるんですかね。少し恐ろしいです。以前、構築したWordpressデザインテンプレートサイト内にて、海外のデザインをご紹介しています。今回仲良くなったのが、YoshzThemes dot comさんです。現在、海外デザイナーさんを見つけては、一声掛けてサイトのご案内をさせて頂いています。フリーの方、グループ組織と様々ですが、これから徐々にネットワークを築いていこうと考えています。YoshzThemes dot comさんは、とてもシンプルなデザインが多く、デザインや様々なテクニックを紹介しています。
大分でWordPressと向き合う
Wordpressと3年前に出会い、これは面白いと思いそれからコツコツと向き合ってきました。最初は、なんだろうと思いながら「ブログのシステム」なんだなっと感じていた程度でした。そんな中、月日がすぎ、仕事にも活用するようになっていました。効果があるのか?何の得があるのか?ホームページでの苦労が改善される情報が豊富で、世界観が広がる。言語は日本語版ありますが、英語があると尚お得です。な〜んだ、そんなことか。と思われがちですが体験第一です。情報機能共に豊富、効率的、成長できる。一番は、成長できる点でしょうか。こんなことできないか?と創造するとその創造を超えたモノに、必ず出会えるんです。あと、実に面白いことですね。ぜひ、お試し下さい。地遊村Wordpressと向き合う←こちら、ぜひ見てみて下さい。Wordpress 日本語版の組織は、←こちらからどうぞ。