Don’t give up 強く生きる

2012年の夏を生きる気がついたら自然が周りにいっぱい出逢う人たちも自然に囲まれたと言うか、自然そのもの・・・笑そうだな~、どんな言葉が合うかと拾ってみると素顔素直自然体変わりモノ異端児バカ正直思いだすだけで、笑ってしまいます。笑そんな人たちとの出逢いが、とても多い。みなさんから届く、心の底からの声が、ひとつ。Don't ...

次のステージに Move on

気分Move onそんな気分経験したことのない雨経験したことのない世界そんな場面に遭遇した時、どのように立ち向かう事ができるか。ブツブツ、言ってないでヤル。Move ...

優しい空気を体感しに歩く

優しい空気自然の中に入り込むと自然とそう感じてしまう心地いや~、心地いい。「あ~っ」と声を出しながらお湯に浸かる感じか?笑身のまわりに、そんな空気があるか・・・Puzzle Pieces ...

一日生きる為は一歩進む為

お手紙を書くと...帰宅時、郵便箱を覗く。今日は、チラシか・・・。定番は、ピザのチラシ。笑 結構多いです。でも時より、知人からのお手紙か、ひょこっと入っています。おっ、なんだ、なんだっとドキドキ、ワクワク。中を見てみる・・・Believe ...

自然体が生み出す魅力のリズム

お気に入りの場所さて、数えてみる。ひとつ、ふたつ、三つ・・・さて、いくつ見つかるか?お気に入りの場所とは、なにか?様々あると思う中でも、ちと書き出してみるふと気になってしまう目が行ってしまう声を掛けたくなる浄化されている感覚に触れるきっと、言葉にし出すときりが無くなってしまうかも・・・自分の中にある点は、「自然体で居られる場所」であること。居心地を感じることができる場所

自然とイメージが広がる空気感をつくる

自然と弾む空気感日々、コツコツの地道な作業身が削がれる感覚・・・なんと表現したらよいか。きっとこんな感じかも研いで、研がれて、包丁のように。笑イメージを膨らませるそんな曲があります。とても懐かしい曲。海外で自然と耳に入ってきました。隣に住んでいたポリネシアの人たちが、毎日のように聞いていた曲。

I’m not perfect

I aint no superstarアメリカで出逢い共に学び、同じ年を重ねている仲間が大分に来た。久住、阿蘇付近を体感してもらった。「変わってないな~っ」と言いつつも

イメージや想いをカタチにする

貴重な体験をさせて頂いた!洗濯バサミ、石、輪ゴム、紐を用いた染色これがとっても楽しいイメージの可能性をくすぶる感覚が、たまらなく興味を誘う。いったいどうなるんだろう・・・。予測のつかない世界に魅力を感じるわくわく、ドキドキ、ふと湧いたイメージを想いに手を動かす。わかっているようで、わかっていない感覚を手に宿す。軍手布袋を染めさせて頂いた。型染め師の吉井先生!ありがとうございます。
